よくある質問・疑問(FAQ)


ここではよくある質問ありがちな質問疑問を集めてみました。
ここに挙げたFAQで全てが解決するとは思いませんので、何かありましたらご遠慮なくこちらへどうぞ。どんなことでも結構です。




会員制度に関するFAQ
Q1会員制度について教えて下さい
Q2会員の種別について教えて下さい
Q3入会方法は?
Q4会員証は再発行できますか?
Q5会員証を忘れた場合はどうなりますか?
Q6会員証は他人に貸与できますか?
Q7短期会員に入会しましたが、サポート会員の方がいいと思ったので差額で移行できませんか?
Q8サポート会員に入会しましたが、短期会員の方がいいと思ったので差額を返金して下さい
Q9会員期限前に再入会手続き(延長)はできますか?
Q10短期会員に入会した翌月にサポート会員への移行した場合は短期会員1ヶ月分を返金していただけるのですか?
Q11会員証の『控え』を提出し忘れましたが、どうすればいいですか?
Q12引っ越しましたが、どうすればいいですか?
Q13名字や名前が変わりましたが、どうすればいいですか?
Q14上映会から来ている案内郵便物に会員登録番号や期限が印字されているので会員証の代わりにはなりませんか?
Q15学生会員やシニア会員、レディース会員などはありませんか?
Q16家族が会員なので一緒に来場すれば会員扱いしていただけませんか?
Q17入会の際、支払った金額に対する領収証は発行してもらえますか?
Q18子供料金はありますか?
Q19入場後に急用が入ったので退場しなければならないのですが、会費の払い戻しはできませんか?
Q20事前に入会しておきたいのですが、どうすればいいですか?

入退場に関するFAQ
Q21続けて映画を見るつもりなので会場にそのままいてはダメですか?
Q22早く入場したいので予約はできませんか? また、整理券などの発行はありませんか?
Q23既存の会員は会員証を見せるだけで構わないはずなので開場前の入場や別入口からの入場はできませんか?
Q24幼稚園児や乳児は入場できますか?
Q25上映開始後でも入場できますか?
Q26上映会に行きたいのですが、満員で入れないということはありませんか?

上映会場に関するFAQ
Q27文京区民センターへは最寄り駅からどう行けばいいですか?
Q28場内に公衆電話はありますか?
Q29手荷物を預けるようなところはありますか?
Q30電話や喫煙、その他の理由で一時退場はできますか?
Q31客席での飲食はできますか?
Q32忘れ物をしたようなのですが、どうすればいいでしょう?

会報挟み込みチラシ類に関するFAQ
Q33各種催し物などのチラシを『会報』に挟み込んだり、会場に置いて欲しいのですがどうすればいいでしょうか?
Q34上映会場で催し物のチラシなどを手で直接来場者に配りたいのですが、どうすればいいでしょう?
Q35もらった会報に挟み込まれているチラシ類が他の人の会報と違うのですが?
Q36会報のバックナンバーやパンフレット類をもらった人がいるのに自分にはなかったのでどうすればもらえますか?

その他のFAQ
Q37映画の終映時間をチラシやHPに明記していただけませんか?
Q38上映会場で物品販売を行いたいのですが、どうすればいいでしょう?
Q39入場時間や上映開始時間を早められませんか?
Q40案内が不要なので郵送を止めるにはどうすればいいですか?
Q41案内をメールで欲しいのですが、どうすればいいですか?
Q42案内を電話やFAXで欲しいのですが、どうすればいいですか?
Q43リクエスト作品がなかなか上映されないのですが理由を説明して下さい。
Q44再上映の基準を教えて下さい。
Q45現代中国映画上映会が送信する案内メールで私たちが主催する催し物を紹介していただけませんか?





Q1 会員制度について教えて下さい
A1 現代中国映画上映会の目的は『中国映画を通じて現代中国を理解し、日中友好に貢献すること』です。会を維持するために会員制度を設けています。映画をご覧になるには会員になって頂く必要があります。こちらもご覧下さい。
先頭へ


Q2 会員の種別について教えて下さい
A2 会員には『サポート会員』と『短期会員』の2種類があります。違いについてはこちらに詳しい説明がありますのでご覧下さい。
先頭へ


Q3 入会方法は?
A3 上映会場でも、事前振込でも入会していただけます。サポート会員では事前振込割引制度があります。入会方法についてはこちらをご覧下さい。
先頭へ


Q4 会員証は再発行できますか?
A4 会員証は汚損以外は再発行できません。再発行の方法についてはこちらをご覧下さい。
先頭へ


Q5 会員証を忘れた場合はどうなりますか?
A5 会員証を忘れた場合はそのままでは映画の鑑賞ができません。映画をご覧になるには会員である必要があるため臨時に短期会員またはサポート会員にご入会いただく必要があります。一定の条件で一部を返金することもできますのでこちらをご覧下さい。
先頭へ


Q6 会員証は他人に貸与できますか?
A6 会員証のご使用は会員本人に限らせていただきます。貸与が発覚した場合には会員証を回収の上、無効とさせていただきます(会員資格剥奪)。その場合の再発行はお断りします。
先頭へ


Q7 短期会員に入会しましたが、サポート会員の方がいいと思ったので差額で移行できませんか?
A7 入会当日中であれば差額で移行を承ります。短期会員証は回収させていただきます。それ以降は改めてサポート会員にご入会下さい。
先頭へ


Q8 サポート会員に入会しましたが、短期会員の方がいいと思ったので差額を返金して下さい
A8 入会当日であれば短期会員に改めてご入会いただき差額を返金しますが、それ以降は返金できません。
先頭へ


Q9 会員期限前に再入会手続き(延長)はできますか?
A9 上映会場において期限切れ前に再入会手続きをすると手続きした月からの入会扱いとなり一部の期間が重複することがありますのでご注意下さい。重複した期間については返金や期限の延長ができません。期限切れ後に事前振込や会場受付で再入会手続きをしていただければ結構です。期限切れになっても数ヶ月程度は継続して案内をお送りしています。
先頭へ


Q10 短期会員に入会した翌月にサポート会員への移行した場合は短期会員1ヶ月分を返金していただけるのですか?
A10 Q7にある方法以外の方法での移行はできません。短期会員の期限後に新規にサポート会員にご入会いただくのが一番いい方法です。
先頭へ


Q11 会員証の『控え』を提出し忘れましたが、どうすればいいですか?
A11 『控え』をご提出いただけないと会員登録ができません。控えを現代中国映画上映会にお送りいただくか、次回のご来場の際にお持ち下さい。サポート会員の方が未登録ですと案内などは発送できませんが、会員証はご利用になれます。なお、『控え』をご提出いただくまでの期間に関する会員期限の延長はできません。
先頭へ


Q12 引っ越しましたが、どうすればいいですか?
A12 転居された場合、お名前、新旧のご住所、登録番号を速やかにご一報下さい。放置しておきますと案内が届かなくなることがあります。
先頭へ


Q13 名字や名前が変わりましたが、どうすればいいですか?
A13 新しいお名前をご連絡下さい。会員証はそのままでもご利用になれますが、再発行をご希望の場合は手数料(100円)をいただきます。
先頭へ


Q14 上映会から来ている案内郵便物に会員登録番号や期限が印字されているので会員証の代わりにはなりませんか?
A14 案内郵便物は会員証の代わりにはなりません。お送りしている案内郵便物には確かに会員登録番号と期限が明記されていますが、これは事務手続きで必要になることから表記しています。会員証がなければご本人の身分証明書などがあっても会員扱いとはなりませんので会員証をお忘れなくお持ち下さい。
先頭へ


Q15 学生会員やシニア会員、レディース会員などはありませんか?
A15 現代中国映画上映会は『中国映画を通じて現代中国を理解し、日中友好に貢献すること』を目的として会員制をとっています。会員の種別は『サポート会員』と『短期会員』の2種類です。それらをさらに『学生短期会員』『学生サポート会員』『シニア短期会員』『シニアサポート会員』などを設定すると非常にわかりにくいものになる上、間違いやトラブルが増加してしまいます。また、上映会受付での手続きに時間がかかってしまい感染リスクも高まります。わかりやすさも重要ですので会員の種類をさら細分化することは考えておりません。
先頭へ


Q16 家族が会員なので一緒に来場すれば会員扱いしていただけませんか?
A16 『会員証』は個人に発行しておりますので、ご家族であっても会員証をお持ちでなければ会員扱いができません。ご一緒にご来場の方は『短期会員』または『サポート会員』への入会が必要となります。
先頭へ


Q17 入会の際、支払った金額に対する領収証は発行してもらえますか?
Q17 発行しておりますので、必要な方は係員にお申し付け下さい。
先頭へ


Q18 子供料金はありますか?
A18 自発的意志に基づいて来場したと考えられる方(中学生以上)には同じ会費(入会金)をいただいております。大人と一緒にご来場の小学生については会費をいただいておりませんが、他のお客様の迷惑にならないようにお願いします。
先頭へ


Q19 入場後に急用が入ったので退場しなければならないのですが、会費の払い戻しはできませんか?
A19 会費は映画鑑賞の対価ではないためそういった理由による払い戻しなどの措置は行っておりませんのでご了承下さい。ただし、サポート会員に当日ご入会の方であれば短期会員への移行という形式で差額の返金は可能です。こちらをご覧下さい。
先頭へ


Q20 事前に入会しておきたいのですが、どうすればいいですか?
A20 事前振込で入会手続きをすることができます。サポート会員であれば事前振込割引もあります。詳しくはこちらをご覧下さい。
先頭へ


Q21 続けて映画を見るつもりなので会場にそのままいてはダメですか?
A21 映画が終わると場内の清掃消毒に加え、画角調整や音量調節のための試写などを行う必要からいったんご退場いただいております。
先頭へ


Q22 早く入場したいので予約はできませんか? また、整理券などの発行はありませんか?
A22 事務作業を簡素化するため、予約の受付や整理券の発行は行っておりません。また、準備の都合上から開場時間前にご入場いただくことはできません。
先頭へ


Q23 既存の会員は会員証を見せるだけで構わないはずなので開場前の入場や別入口からの入場はできませんか?
A23 開場までは上映のための準備作業を行っております。その中でご入場いただくと準備時間が逆に長くなって上映が遅れることになったりして思わぬご迷惑をお掛けすることにもなりかねませんのでお断りしております。
先頭へ


Q24 幼稚園児や乳児は入場できますか?
A24 他のお客様の迷惑にならなければ構いませんが、6歳未満の未就学児童を連れてのご来場はできるだけ避けて下さいますようお願い申し上げます。
先頭へ


Q25 上映開始後でも入場できますか?
Q25 ご入場いただけますが、会費の割引などはありませんのであらかじめご了承下さい。
先頭へ


Q26 上映会に行きたいのですが、満員で入れないということはありませんか?
A26 上映会場には定員がありますので理論的には「満員」があり得ますが、過去の来場者数からみて十分に余裕がある会場を使っていますので満員になる可能性はほとんどないものと考えています。ご安心下さい。
先頭へ


Q27 文京区民センターへは最寄り駅からどう行けばいいですか?
A27 次の最寄り駅をご利用下さい。
後楽園駅(丸ノ内線) 4a出口から徒歩2分
後楽園駅(南北線) 6番出口から徒歩2分
春日駅(三田線) A2出口(水道橋寄り)出てすぐ
春日駅(大江戸線) A1出口から1分
水道橋駅(JR中央線) 東口から白山通りに沿って北へ徒歩9分

この他に、次の東京都営バス路線を利用する方法もあります。

路線名下車バス停
上60(池袋駅東口←→上野公園)春日駅前(文京シビックセンター前)
上69(小滝橋車庫←→上野公園)春日駅前(文京シビックセンター前)
都02(大塚駅前←→錦糸町駅)春日駅前(文京シビックセンター前)
都02乙(池袋駅東口←→一ツ橋)春日駅前(文京シビックセンター前)
都02乙(池袋駅東口←→一ツ橋)春日一丁目
都02乙折返(池袋駅東口←→東京ドームシティ)東京ドームシティ
先頭へ


Q28 場内に公衆電話はありますか?
A28 ありませんのでご自分の携帯電話を会場外でご利用下さい。通話しなくても携帯電話(スマートホン)を会場内でお使いになると迷惑行為として無条件で退場していただきます(再入場不可)のでご注意下さい。メールや時刻の確認のための行為も同様です。上映中にそのような行為を行うと他の方々に大変な迷惑となりますので絶対におやめ下さい。
先頭へ


Q29 手荷物を預けるようなところはありますか?
A29 コインロッカーはありません。大きな荷物は係員がお預かりします。
先頭へ


Q30 電話や喫煙、その他の理由で一時退場はできますか?
A30 会員証をお見せいただくことにより再入場できます。ただし、建物内は全面禁煙ですし、外部の路上も禁煙ですのでご注意下さい。
先頭へ


Q31 客席での飲食はできますか?
A31 客席における食料摂取(菓子類を含む)は新型コロナウイルス感染防止のため禁止とさせていただきます。飲み物のみ一時的にマスクをずらしてご利用下さい。炭酸飲料はゲップ(噯気)音が周囲の方への迷惑にならないようご注意下さい。アルコール類は類似品(低アルコール飲料、ノンアルコール飲料、ビールテイスト飲料など)を含めて禁止です。なお、違反者の方にはご退場いただくことがあります。
先頭へ


Q32 忘れ物をしたようなのですが、どうすればいいでしょう?
A32 上映終了後、発見された忘れ物はすべて管理室に引き渡されます。お心当たりの方は文京区民センター事務管理室(03-3814-6731)にお問い合わせ下さい。なお、文京区民センター事務管理室への問い合わせは忘れ物に限って下さい。現代中国映画上映会の上映スケジュールや作品内容などに関する問い合わせはおやめ下さい。回答内容には現代中国映画上映会は一切の責任を持ちません。
先頭へ


Q33 各種催し物などのチラシを『会報』に挟み込んだり、会場に置いて欲しいのですがどうすればいいでしょうか?
A33 各種のチラシ類を『会報』に挟み込むことにより来場者に無料で配布することができます。挟み込まなくても上映会場に配置することができます。一定の条件で無料でお受けしますので次の注意事項をよくお読みの上、事前に現代中国映画上映会にお送りいただくかご持参下さい。
挟み込みチラシはB5以下の版型とします。A4以上の大きさのものはB5以下の大きさになるように折ることがあります。折ることが好ましくないものは挟み込めませんので会場配置になります。
版型がB5以下であっても分厚い冊子状のものは挟み込めませんので会場配置になります。
挟み込みの順番は指定できません。
挟み込む会報の印刷予定部数は事前にこちらにお問い合わせ下さい。
お持ち込みのチラシ類の部数より会報印刷部数が多い場合、挟み込まれている会報と挟み込まれていない会報が混在し、結果的にお持ち込みのチラシが余ることがあります。必ず配布されることを希望される場合は、会報印刷部数以上の部数をお持ち込み下さい。
余ったチラシ類に日時などの期限がある場合でも翌月以降の上映会で利用できる場合は継続して挟み込みますが、期限切れとなる場合はあらかじめ『廃棄』『回収』をご指定いただきます。『回収』の場合、それにかかる費用はご負担いただきます。『廃棄』の場合はペーパーリサイクルに出します。指定がない場合は『廃棄』となります。
次のようなものに該当すると判断できるような場合はお断ります。
日中友好を破壊することを目的としているもの
中国を誹謗中傷したり分断したりすることを目的としているもの
主催者名や連絡先、催し物の内容などがハッキリしないもの
現代中国映画上映会の活動を妨害したり誹謗中傷することを目的とするもの
宗教の布教や勢力拡大を目的としているもの
政治団体の集票や勢力拡大を目的としているもの
その他、著しく不適当と判断できるもの
上映会場に直接持ち込まれたものは会報に挟み込めません。
映画(劇場、非劇場)のチラシは基本的に歓迎です。
上映会場に無断で持ち込まれたものは速やかに回収し、断りなく廃棄します。
その他、著しく不適当と判断できるものはお断りします。
先頭へ


Q34 上映会場で催し物のチラシなどを手で直接来場者に配りたいのですが、どうすればいいでしょう?
A34 催し物のチラシなどを上映会場の中で個別配布することはお断りしております。来場者が配布した場合には無条件で退場していただきます。会員の方がそのような行為をされた場合には会員資格を剥奪することがあります。また、上映会場外での配布は現代中国映画上映会は関知しませんが、文京区民センター側に無断で行うことは禁止されており、悪質な場合には「不法侵入」などを理由とした刑事罰が下される可能性がありますので十分にご注意下さい。
先頭へ


Q35 もらった会報に挟み込まれているチラシ類が他の人のと違うのですが?
A35 会報に挟み込むチラシ類は数に限りがあるため、中味が同じとは限りません。必要なチラシ類があれば係員にお申し付け下さい。
先頭へ


Q36 会報のバックナンバーやパンフレット類をもらった人がいるのに自分にはなかったのでどうすればもらえますか?
A36 『ご自由にお持ち下さい』として置いてある会報のバックナンバーやパンフレット類は数に限りがあり、無くなれば増刷したり再入手したりすることはありません。
先頭へ


Q37 映画の終映時間をチラシやHPに明記していただけませんか?
A37 おおよその終映時間は分かりますが、明記するほどの正確性がありません。これは映写に使う設備の個体差などの諸事情により数分程度の誤差が考えられるためです。ご理解下さい。
先頭へ


Q38 上映会場で物品販売を行いたいのですが、どうすればいいでしょう?
A38 上映会場では物品販売ができません。
先頭へ


Q39 入場時間や上映開始時間を早められませんか?
A39 会場利用時間は厳格に決められており、利用者の思惑で変えることはできません。会場設営や試写などにある程度の時間がかかるため入場開始時間を早くすることは不可能に近いものがあります。また、入場開始から上映開始までの時間をあまりに短くすると何かあったときに対応しきれなくなり、上映開始時間が遅れることになります。過去の実績から設定している時間です。ご了承下さい。
先頭へ


Q40 案内が不要なので郵送を止めるにはどうすればいいですか?
A40 上映会場で係員にお申し出いただくかこちらへその旨のご連絡をいただければ、サポート会員の方にお送りしている案内の郵送はいつでも止めたり再開したりできます。なお、郵送を止めた場合でも会員期限の延長や郵送経費の払い戻しなどの利便ははかれませんのでご了承下さい。
先頭へ


Q41 案内をメールで欲しいのですが、どうすればいいですか?
A41 ご入会の際、会員証の『控え』にメールアドレスをお書きいただければ、上映会の案内をメールで差し上げています。アンケート用紙にお書きいただいても結構ですし、こちら にメールをお送りいただければ結構です。なお、メール配信は上映会の数日前に行っているほか、必要に応じて随時行っております。
先頭へ


Q42 案内を電話やFAXで欲しいのですが、どうすればいいですか?
A42 上映会の案内を電話やFAXでは行っておりません。会員証の『控え』にご記入いただく電話番号などは案内が不着の場合など、他の連絡方法がない場合に連絡したりするためのものです。ご了承下さい。
先頭へ


Q43 リクエスト作品がなかなか上映されないのですが理由を説明して下さい。
A43 サポート会員の方からのリクエスト作品に関しては、そのリクエストから最長6ヶ月以内をメドに最短最優先で上映します。
ただし、次の条件に当てはまる作品が対象となり、メールでのリクエストが原則となります。

原則として現代中国映画上映会の定期上映会上映対象作品であること
サポート会員からの上映リクエストであること
上映する素材が日本語字幕があるDVDまたはBDの形で利用できること
2020年10月以降に上映した作品でないこと
リクエスト者の会員期限残存期間内に上映できること(応相談)
同一サポート会員からのリクエスト上映はその期限内に実現ベースで最大4作品まで

サポート会員からのリクエスト作を上映するまでには何回かのメールでのやりとりが必要になりますのでご希望の方は必ずメールでリクエストをお願いします。
サポート会員以外からのリクエストは上映作品を決める際の優先対象とはしますが、同日に組み合わせて上映する適切な作品が見当たらない、長尺作品で簡単に上映できない、上映素材がないなどの理由により上映したくてもできないものが非常に多くあります。映画祭などで限定公開された映画も同じような理由で上映できないものが多数あります。
そういった作品でも中国国内で制作されたDVD類によりご覧いただけるものがありますのでご利用下さい。中国製DVD類のほとんどに日本語字幕がないという欠点はありますが、多くの作品に中国語や英語の字幕が付いています。ある程度中国語が分かる方はぜひご利用下さい。現代中国映画上映会でも多数の中国製DVD類を取り扱っておりますのでご利用下さい。タイトルは在庫リストをご覧下さい。
その他に、中古のDVD類を何らかの形で探し、ご自分で購入してご利用いただくという方法もございます。ただし、中古品の入手や利用に関しては自己責任でお願いします。現代中国映画上映会はそれに関するアドバイス、紹介、仲介、代理購入などは行いません。
先頭へ


Q44 再上映の基準を教えて下さい。
A44 再上映は前回の上映から14ヶ月以上経過していることを最低条件としております。これはサポート会員の期限が14ヶ月であるところから設けている基準です。ただし、複数の作品を上映するラインアップの中の1作品に関しては別のラインアップの1作品として14ヶ月以内に再上映する可能性があります。
また、2020年10月以降に上映した作品は基本的に再上映しません。BD/DVD形式でしか上映できない作品が意外にたくさんあり、できるだけ多くの作品を上映するために2020年10月以降に上映した作品は再上映対象から外しております。ただし、同日に上映する他の作品との兼ね合いなどからどうしても外せない作品であった場合は例外とさせていただくことがあります。
先頭へ


Q45 現代中国映画上映会が送信する案内メールで私たちが主催する催し物を紹介していただけませんか?
A45 現代中国映画上映会ではメールアドレスを登録していただいている方々に上映会の案内をメール送信しています。ご希望であればそのメール内で『友情鏈接』という形で催し物やウェブサイトなどを無料紹介することが可能です。概ね次の条件で承りますのでメールでお問い合わせ下さい。
掲載はテキストで概ね10行程度(各行最大76バイト)。改行のみの行も行数に数えます。行数オーバーや文字数オーバーにご注意下さい。テキスト形式以外(Word形式、PDF形式、Exel形式、画像ファイルなど)で申し込まれたものは掲載できません。
トレーラーブランク(全角、半角)以外のテキストはそのままコピー/ペーストして掲載しますが、トレーラーブランクは削除させていただきます。エスケープシーケンスを含んだものは掲載できませんが、Unicodeで表現できるものは掲載可能です(簡体字など)。
簡単な紹介文に加え、URLが必須です(簡潔に以下のすべてが記述できる場合は不要)。
リンク先サイト内で団体名・会社名(個人の場合は責任者名)、住所、電話番号、メールアドレスの記載が必須です。住所や電話番号が主催者のものではなく会場の連絡先や住所である場合は不適切なものとしてものとして扱います。責任の所在がハッキリしないようなものは掲載できません。
営利を目的としたものでも結構です。
現代中国映画上映会は紹介したサイト(催し物)に対して一切の責任を持ちません。
次のようなものに該当すると判断できるような場合はお断ります。
日中友好を破壊することを目的としているもの
中国を誹謗中傷したり分断したりすることを目的としているもの
主催者名や連絡先、催し物の内容などがハッキリしないもの
現代中国映画上映会の活動を妨害したり誹謗中傷することを目的とするもの
宗教の布教や勢力拡大を目的としているもの
政治団体の集票や勢力拡大を目的としているもの
その他、著しく不適当と判断できるもの
メール送信のタイミングによっては間に合わなくなる可能性もありますのでご了承下さい。依頼された紹介文だけのメール送信は行いません。必ず現代中国映画上映会の案内メールの本文の一部としての送信となります。案内メールは基本的に上映会の4~5日前に送信しています。
先頭へ




現代中国映画上映会のホームページに戻る
今後の上映会の予定
上映会場の文京区民センター
会員制度と入会方法
定期上映会(毎月1回)について
参考映画上映会(不定期開催)について
会場費割引券
日中共同声明の全文(日本語)
日中平和友好条約の全文(日本語)
いろいろなサイトへのリンク集
無料貸し出しDVD
過去にDVD類が発売されたことが確認されている作品一覧
通信頒布で取扱中の日本映画DVD(中国国内版)
頒布DVD・VCDの一覧


ご質問やご提案などは gentyuei@gentyuei.com まで

Copyright (C) 1997-2021 現代中国映画上映会

〒113-0033 東京都文京区本郷1-5-17 三洋ビル63
電話:03-5689-3763
FAX:03-5689-3763(自動切換)
(携帯電話:090-8315-1203)